株式会社サンテクト

会社概要

COMPANY

”地元密着の信頼と実績

地域に根ざし、
​​​​​​​町の未来を支える

Message

代表取締役社長

柴田 博昭

私たちサンテクトは、長野県下伊那地域に根ざし、地元密着型の公共工事を通じて地域の発展に貢献している企業です。
私たちの使命は、地域の皆様が安心して暮らせる環境を整え、町の発展を支えることです。

地域社会の一員として、私たちは地元の特性を理解し、地域のニーズに応える施工を心がけています。
公共工事においては、地域の皆様の生活の質を向上させることを最優先に考え、丁寧な施工と高い品質を提供しています。
地元の公共事業を支え、町の発展に寄与するために、私たちは日々努力を惜しまず、地域に根ざした信頼される企業であり続けることをお約束します。

これからも地域の発展に貢献し、皆様の安全で快適な生活を支えるために、全力を尽くしてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

会社概要

Outline

名称

株式会社サンテクト

所在地

〒399-1502
​​​​​​​長野県下伊那郡阿南町東條118-3

代表者

柴田 博昭

電話番号

事業内容

土木工事業/とび・土工工事業
法面工事業/舗装工事業
石工事業/管工事業
しゅんせつ工事業/塗装工事業
水道施設工事業/解体工事業

許可番号

長野県知事 許可(特- 3)第323号

沿

Outline

1962.09

柴田建設株式会社設立

1999.05

野上建設有限会社、有限会社佐々木工務所と合併

1999.11

株式会社サンテクト設立

License

資格名・名称

技術士/技術士補

土木施工管理技士 1.2級

1級土木施工管理技士補

管工事施工管理技士 1.2級

建設機械施工管理技士 1.2級

造園施工管理技士 1.2級

監理技術者

登録機械土工基幹技能者

登録土工基幹技能者

登録鳶土工基幹技能者

登録型枠基幹技能者

1級舗装施工管理技士

測量士補

SXF技術者

下水道管理技術検定試験

衛生管理者

のり面施工管理技術者

安全管理者

火薬類取扱保安責任者(甲)

火薬類取扱保安責任者(乙)

斜面判定士

足場の組立て等作業主任者

型枠支保工の組立て等作業主任者

地山の掘削及び土止め支保工作業主任者

車両系建設機械(整地・運搬・積込・掘削用) 運転 (3t以上)

車両系建設機械 (基礎工事用) 運転 (3t以上)

車両系建設機械 (解体用) 運転 (3t以上)

玉掛け (1t以上)

コンクリート破砕器作業主任者

小型移動式クレーン運転 (1t以上5t未満)

高所作業車運転 ( 10m以上)

不整地運搬車運転 ( 1t以上)

コンクリート造の工作物の解体作業主任者

ショベルローダー等運転 (1t以上)

アーク溶接

高所作業車の運転 (10m未満)

不整地運搬車の運転 ( 1t未満)

研削といしの取替え等、 自由研削といしの取替え等

小型車両系建設機械(整地・運搬・積込・掘削用) 運転 (3t未満)

小型車両系建設機械 (基礎工事用) 運転 ( 3t未満)

のり 小型車両系建設機械 (解体用) 運転 ( 3t未満)

車両系建設機械 (基礎工事用) の作業装置の操作

車両系建設機械(コンクリート打設用) の作業装置の操作

軌道装置の動力車の運転

立木の伐採作業者 (チェーンソー作業者) (胸高直径70cm未満等)

刈払機取扱者

振動工具取扱者

給水工事装置主任技術者

森林整備技術者

林業土木現場責任者 (治山の部)

林業土木技術者 (林道の部)

コンクリート技士

フルハーネス使用作業特別講習

ローラー運転業務特別教育

締固め機械 (ローラー) 特別教育

職長教育修者

自由研削用砥石取替試運転

衛生推進者

安全衛生推進者

中電現場監督者

安全運転管理者

<運転免許>大型特殊 大型 中型 準中型

お問い合わせ

Contact

株式会社サンテクトの事業、求人についてのお問い合わせは以下よりお送りください。